【スピ日記】"内側の私"と”エゴの私”の声の違い

 

自分の内側、みんなの内側には"内なる私"とか"I AM"と呼ばれる真の自分が居る見たい。

その内側の私からの声とエゴの私の声を判別する方法をメモ。これは現在の私の考えなので間違っていたらごめんね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

最善の選択ができ、しかも未来をある程度予測できている”内側の私”
どうやらその"内側の私"はときどき声をかけてくれているみたい。

 

その声は、私の脳内の声と同じトーンで話すので自分の声と判別が難しかった。
この"内側の私"は誰にでも居るけれど、判別が難しい為に気づいていない人が多い気がする。


私も最近までその存在に気づけなかった。

 

でも"内側の私"の声に気づいて、少しづつ声に従うことが多くなるにつれて、人生が楽しくなってきているように思える。

 

なので今回は”内側の私”と"エゴの私"の声の特徴をメモしていこうと思う。

 

 

 

◆"エゴの私"の声の特徴◆
・変化を恐れる
・目の前の快楽に惹かれる
・自己中心的
・不安や恐れなどのネガティブな考え方が多い
・未来が見えていない
・やらない言い訳を考えるのが上手い

 

”エゴの私”は基本的にネガティブなことが多い。
「あれは大丈夫だろうか?」「酷いことになったりしないだろうか?」とかの余計な不安を考えたりしがち。


心配ベースなので、変化を恐れるので、エゴの私に従っていると前に進めないこともしばしば。


すぐに手に入る目の前の快楽に惹かれるので、いろいろ言い訳を考えて怠惰になったりする。


”内側の私”と違って未来が見えていないので判断を間違ったりする。

 

エゴの私は簡単に言えばとても保守的なので現状を守るのに長けているが基本は恐れからきている。

 

 

 

◆"内側の私"の声の特徴◆
・変化を恐れない
・長期的な目標、大義を達成するために考える
・自分のことも大事にするけれど、利他的で他人に優しい
・どんなときでも前向き、ポジティブな考え方
・未来がある程度見えている
・声を聴き慣れるまで声のボリュームが小さい
・直感的で突然思いついたりする

 

”内側の私”はどんなときもポジティブ。
長期的な大きな目標を追うのが上手く、エゴの私が目先の快楽に惹かれたり道をそれそうになると指摘する。


利他的であり、自分のことだけでなく周りに良い影響を与えようとするところもある。
未来がある程度予測できていて、"内側の私"に従えばトラブルをある程度避けることができ、スムーズに事が進む。


そして、ほとんどの人は長い間”内側の私”の声を聞かないことが多かったからか、まぁまぁ声が小さい。


「"エゴの私"の声が大きい」と言ったほうが良いかもしれない。この声の小ささは聞き慣れることでカバーできる。

 

注意点として、”内側の私”は未来予測ができるので危険察知もできている。
あまり良くない人に何かしら誘われたときに断ったりもするけど、これはネガティブではなく自己防衛のため。

 

 

 

ケース別の脳内会話を見てどれがどの声か判別してみる

 

・夜食を食べるか考えたとき
「ラーメン食べたい」←これは"エゴの私"目先の快楽に惹かれている。
「食べないほうがいい太っちゃうよ」←これは"内側の私"長期的な目線でみている。

 

・休日に何をしようか考えているとき
「せっかくの休日何もしないでのんびりしよう」←これは"エゴの私"目先の快楽に惹かれている。
「空き時間はスキルアップの為に勉強するか活動しよう」←これは"内側の私"長期的な目線でみている。
度重なる連勤で久しぶりの休みだったときの「休日は休むべきだ」という声は身体を休めたい"内側の私"かもしれない。

 

・会社員として昇進の話があったとき(素晴らしい経験が得られる会社の場合)
「昇進したらどうなるかわからないので断るべき」←これは”エゴの私”変化を恐れている。
「思い切って昇進してみよう」←これは"内側の私"変化を恐れず、長期的な目線でみている。

 

・怪しい儲け話をもちかけられたとき(相手が良くない人の場合)
「儲かりそうだからやってみようか?」←これは一見ポジティブだけど"エゴの私"目先の快楽に惹かれている。
「この話は断ったほうがいい」←これは一見ネガティブだけど"内側の私"未来予測ができており危険回避。

 

違いがわかるだろうか。

 

"内側の私"と"エゴの私"
簡単に言うとポジティブ思考とネガティブ思考。
"内側の私"はいつも長期的な目線を持っていて、調和した考え方をしている。
"エゴの私"は変化を恐れながらも、すぐに得られる快楽がお好き。

 

 

こういうことをまとめてみるとより"内側の私"に従うべきことがわかるだろう。
"内側の私"はどういうわけか未来予測もできているので、従っていれば基本間違いは無い。(良い方向に変化する為の好転反応的な嫌なことがあったりもするかもだけどその嫌という考えはエゴの私からかも)

 

"内側の私"と"エゴの私"
特徴をしっかり覚えてときどき「今従っているのはどちらの声か?」と自分に問う必要がありそう。

 

常に"内側の私"である真の自分の声に従うことができれば、人生はスムーズであり満たされたものになるだろう。